微弱電流の活用事例
挑戦と安全の重要性
近年では、スポーツ現場で鍼灸治療によるアスリートに気胸や神経麻痺を起こしてしまうといったニュースが世間を騒がしました。
もちろん、治療家だけに問題があるわけではありませんが、臨床の現場では予想もつかないアクシデントが起こることもあります。
経験と知識を兼ね備えた治療家であれば、対応も可能かもしれませんが、初学の頃は目の前の状況に応じた適切な対応ができないこともあります。
どのような問題が起きても安全に、目の前の患者さんのお悩みを解決できる方法があれば、経験を積みながら技術と知識を身につけていくことが可能です。
昨今の治療院業界ではコンビニの数以上に治療院が乱立し、初学の治療家はスポーツ現場や、臨床で経験を積む機会が失われています。
まだ経験も知識もない先生が、これから競争が激化している治療院業界で生き抜いていくためには、初学の頃から臨床を積むことが大切だと考えています。
ですが、治療院に来院なさる患者さんの要望に応えることができなければ、経験を積む機会さえ与えてもらうことはできません。
その結果、年齢を重ねても臨床を経験する機会が減り、ベテランとの差がひらいてしまう問題を目の当たりにしてきました。
志をもって治療院業界に飛び込んできた若い治療家が、業界から去って姿を何人も見てきました。
微弱電流医療機器
しかし、医学の発展は日進月歩で進んでいます。特に微弱電流医療機器は外傷やスポーツ障害だけでなく、スポーツ選手や患者さんのメンテナンスにまで、高い治療効果を発揮できています。
微弱電流医療機器を用いればベテランの治療家と同じ施術効果を引き出せる可能性があるのです。
微弱電流医療機器は、
- ケガからの早期復帰
- 試合前、試合後のコンディショニング
- プロ野球選手
- プロサッカーチーム
- バレーボールVリーグの選手
- 競輪選手
- プロゴルファー
このように、国内、世界で活躍するトップアスリートたちが日々の練習やトレーニングはもちろん、試合会場にまで微弱電流医療機器を持参してコンディショニングや、現場での不調を解消するといった幅広い活用事例があります。
ある競輪選手からは、
ベストパフォーマンスを発揮するためになくてはならない存在
という嬉しいコメントをいただきました。
悩みを解決しながら成功体験が積める
悩みを解決しながら
成功体験が積める
微弱電流医療機器は治療院に来院なさる患者さんの不調を解消するツールだけでなく、体のメンテナンスにまで活用が可能となります。
つまり、微弱電流医療機器を用いれば、初学の頃からスポーツ現場や、日々の臨床で対応できる適応力が身につき、目の前の患者さんのお悩みを解決しながら、経験を積むことが可能となります。
また、微弱電流医療機器にはコンパクトで持ち運びが可能、なおかつ性能も優れた医療機器がありますので、トレーナー活動や往診においても汎用できます。
また当研究会には、
- アスリートに活用した生の症例
- 外傷に対する臨床報告
- 治療院に実際に来院された急性のぎっくり腰や寝違えといった急性痛
- 肩こりや腰痛、ひざの痛みといった慢性痛
など、今まで効果が出にくかった症例も含め、数多くの臨床例をご報告をいただいております。
微弱電流に興味のある先生に、良い情報を発信していけるようこれからも活動してまいります。